先日、東京にニューオープンしたセレクトショップ
「WHO’S WHO GALLERY渋谷店」のオープニング企画を
ディレクションするために今週はずっと東京でした。


渋谷店のキービジュアルから、
レセプションのインヴィテーションやフライヤーなどを
担当させていただいたのですが、なんといっても
今回のメインはアウト オブ メディアと呼ばれる店外広告です。
150cm×100cmほどの大きいバッグに店舗情報などを
プリントしたBig Bagを製作。
それを、モデルに背負わせ3日間、東京の街を
練り歩くという大胆(!?)なイベントを行いました。



週末3日間の予定でしたが天候に恵まれず、
2日目は雨で中止。
3日目はなんとか天気も回復してくれて、
ホッとしました。
効果的に集客するために、渋谷・原宿の人の流れを汲みながら
配置換えを行わなくてはならず、とても苦戦しましたが
その甲斐あって目標の集客数を上回ることができました。
Big Bagは全部で6個。
人材の関係で僕も何回かBig Bagを背負って歩いたんですが、
最初は恥ずかしかったものの、広告の反響をダイレクトに感じるというのは
初めて経験だったので、途中から恥ずかしさもふっとびました。
普段、広告に関わっていてもなかなか生の反響は感じられません。
その場のフィーリングで対応するタイプの現場は、
ライブ感があって刺激的。
とても楽しくお仕事させていただきました。
感じる視線
放たれるフラッシュ
外国人の雄叫び(笑)
とてもいい体験でした。

computer controlでは、デザイン業務以外にも幅広く対応しております。
セールスプロモーション等に関わる企画・ディレクションも可能な限り
多角的に検討します。お気軽にご質問ください。
by F