ここ最近、写真に頼り気味なこのブログですが、
今回も写真多めでお届けします。
先日、事務所を一緒にシェアしています
アパレルブランド「miraco」の
デザイナー佐藤氏の結婚式に出席しました。
洗練された雰囲気の堂島ホテルで行われた結婚式は、
とても気持ちのいい空間でした。
さりげなく飾りつけられたキャンドルやお花も、
センス良く挙式を演出していました。
セイゴ君、おめでとうございます。
これからは素敵な人生の景色を、
ふたりの瞳で眺めてくださいね。
少しお休みをいただいて、バリ島に滞在しました。
90%以上がイスラム教徒のインドネシアの中で、
バリ島におけるほとんどの人はヒンドゥー教徒です。
バリ・ヒンドゥと呼ばれる宗教は、
本国のインドよりもカーストが厳しくなく
独自の文化がとてもリラックスした雰囲気を生み出しています。
今日は「バリ写真館」でお届けします。
学生時代、アパレル業界を目指していました。
就職先ももちろんアパレル。
ずいぶん長い間アパレル業界を彷徨いました。
紆余曲折しながら、現在の自分があります。
自分ひとりで突き進んでいるような気分になりがちな中、
ふと、振り返って見てみると、実はさまざまな関係によって
今の自分が形成されているんだなと気づきます。
それは、すべてつながりが生んだ結果ということでしょう。
昨日、ひとりの男が現れました。
専門学校時代からの友人ババ君です。
彼は卒業後、東京のアパレル業界でがんばり、
念願だった自分のブランドを立ち上げることができました。
ブランドネームは「va-va」。
初のコレクションテーマは「つながり」だそうです。
ひとりから生まれる軌跡という線は、
さまざまな場所や
思いもよらない偶然や
関係という交差を繰り返しながら
現在の自分へとつながっているんでしょうね。
業界から退いた僕が言うのもなんですが、
自身のブランドを立ち上げ、継続することの大変さは
一言で語れるような努力ではないと思います。
がんばろうね。
応援してるよ。
また、東京で。
by F